雑用王の休日は雑用しかないのか?
朝晩はすっかり涼しくても昼間はまーまー暑いので、久々に布団乾燥機を使いたいのになかなか使えないマツキです。
折角、スピーカーの部品も準備出来てるんで、ササッと修理をやりたいところなんすけど、なんだかんだ部屋掃除だとか、瞬間湯沸かし器のノズル?ホース?の水漏れが酷くて、大枚はたいて純正新品買って交換とか、おかげさまでお湯の出る勢いがすごいことになったんすが、加えて食料の買い出しとかも行かにゃいかんから(食いすぎて眠くて惰眠を貪る)、結局は修理には至らず、その代わりといってはアレだけど、20年振りにザッとだけどキレイにヤニ落としてやりましたよ。
スピーカーが壊れた頃は、部屋で超絶タバコ吸ってましたからね(ぷ)、結構ヤニったまま保存してたという無情。
汚れは兎も角として、今週は5連勤なんで次の土日は久々の連休、このタイミングで仕上げられるかはわからんけど、最低でも着手したいですな(日曜日は買い出しに行かんといかんからね…)。
ん?来週も5連勤らしいけど再来週のシフト目茶苦茶なんだが???
んー、これだからこの職場は、なかなか落ち着かんのよなぁ・・・困ったものだ。
そー言えば、ストレーヂ(サブブログ)もデータを移行して削除してしまったんで、もろもろ整理しないといかんすねー。
と、雑用を1つこなすと新たな雑用が1つ増えるのは何とする!?
非情無情の残暑ですた。
それにしても、、、
な、な、なんか、思ってたんのと何か違う、、、そんな秋ですなぁ
コメント
コメントを投稿