祝祭日の休みは勘弁願う


洗車、、、土曜日(9/20)休みだったからやる気満々だったんすけど、何故に雨?
ということで、本日午前中に給油がてら洗車するか、ってことで元の職場まで行ったんすけど、、、スタンドに入った瞬間、洗車待ちのクルマ(1台)が目に入って「ま、まぢかぁ、、、」ってなりつつ先ずは給油をしたわけっすが、幸い洗車してたクルマが退場して、待ってたクルマが洗車機に吸い込まれていったので、内心シメシメと思ってたところに給油が終わるよりも早く新たなクルマが洗車待ちに・・・(FFFFF)ということで、洗車機で洗うのを諦め家で手洗いしたマツキです。

本音を言うと、ポリッシャでキッチリ洗車したいんですが、時間も体力もないので水洗いだけで終わらせるという堕落。
この時期に祝祭日を休みにされても、スタンドの洗車場混むからさぁ、、、。

ついでに、ニックさんも洗ったんすよ、んで、最近タイヤのエアチェックしてねぇなぁと思ったら案の定結構抜けてたからエア補充しようと思ってコンプレッサ持ってきてエアをブチ込もうとしたら、エアが漏れまくって全然入んないでやんの(F)。

原因を探ったら、エアチャックのホースの根元が切れかかってて、、、仕方なく、予備のエアチャック探し出して使ったら、こっちもホースがひび割れてエア漏れ(ぅ)。

ひび割れてるところを手で固定してなんとかエア補充出来たんだけど、エアチャックを買うのもどーかと思って、ホースの部分だけ売ってないもんかとアマどん探したら、売ってはいたんだけども、いわゆる「1/2」インチって規格のやつだけで、メインで使ってたエアチャックをバラして測定したところ「3/8」インチらしく・・・んー、使えん。

そんな次第で、どーしたものかと思案中のマツキでした。

マヂで勘弁してくれやぁ〜。





コメント