謎の三連休



休みが休みでなくなると言われていたのに、何故か金土日と3連休なマツキです。
ちなみに、来週も土日月の三連休だったりするのだが、、、。

3連休は構わんのだが、最近は仕事に追われてるというか、思考を奪われてる感じで「休みに何やろう?」的な事に気が回らないので困っている。

なので、思い付くままに予定をメモ書きして、この3連休はそれなりに雑用をこなし続けたが、今の今までブログ更新を忘れていたという無思考。
まあ、この3日間で特にネタになるような出来事がなかったのも事実。

ところがである。

雑用をこなしてると、現在の問題点、課題というものに気付いたりするのだ。

動画製作再開もそーなのだけど、重い腰が上がらないというか、再開する為に踏切りをつけるタイミングがわからないのが現状と言える。

そんなことを思案しながら雑用をこなしていたわけだが、動画制作は兎も角として作業も「雨樋の修理」「玄関灯の交換」この二つをいい加減に実行せねば、と思っていたけど、実は後回しにしている「エントランスのウッドデッキ製作」を実行しないと、雨樋も玄関灯もなかなか作業に取り掛かれないということに気付いたのだー。

なんせ、ウッドデッキにハシゴとか脚立を架けにゃぁならんからねぇ・・・しかも、架けにゃぁならん場所が一番痛んでいるという必然。

なので、ウッドデッキ製作・・・始めます。

って、宣言したいのだけども、その前に写真のコンテナの中身をいい加減に整理しないとそもそもウッドデッキ製作が出来ないという非情無情明日のジョー。

そんな次第で、来週の3連休はこの辺から始めます。

何気に、エントランス周りは幾多の難題、課題が積み重なってるので、想像するよりも時間が掛かるのは明白、故に、気長にお付き合い頂けると幸いでっすー。

コメント