【カメラ】Kodak「PLAYSPORT2」


動画を作ろうってんだからヴィデオカメラは買わないといかんだろ、と。
最初は、国内メーカーのハンディタイプを買おうかと思っていたものの、

「3万前後するし、どーなるかわからんもんにそこまで予算を付けるのはなぁ、、、」

と、大分弱気だったんで、妥協点としてトイカメラ的なヴィデオカメラをチョイスしてみたのだった。正直、iPhone買えばいいんじゃね?って話ではあるし、今使ってるコンパクトデジタルカメラ、、、うーん、動画録れるんだよねー。だから、絶対に必要ってことでもなかったのである。が、やはし気分の問題で買ったのだ。

一応、防水性、耐衝撃性に優れてるとのことで、商品名を見てもわかるように、スポーツやレジャーに特化してるらしい。まあ、個人的には余り重要ではないんだけど、さ。

加えて、録画性能的にフルハイビジョン(1920x1080)に対応してる。
但し、30fpsのみなので、フルハイビジョンで録るとカクカクした動きになるっぽいね。1サイズ下の1280x720pxだと60fpsで録れるんで滑らかな動きの動画になる。

今のご時世、フルハイビジョンで滑らかに録れないのがウィークポイントかも。
試しに録った動画は720pの60fpsなもんで、一度フルハイビジョンで録ってみてどーか?って感じっすかね。

ただ、三脚用のネジ穴がついてるのは◎。
スマートフォンだと専用のホルダー使わないといけないけど、デジカメに使ってる三脚を流用出来るのは有り難い。

使い物になるか否か、、、前途多難ではあるけど、一度何かしらを作ってみてみないことにはよーわからん。恐らく、最終的にはハンディタイプを買うんだろうなぁ、とは思っているけど、とりあえず、やれるだけやってみよう。

所詮、1万3千8百円のカメラなんで期待はしてない。
そーいう意味でもホントにトイカメラ的ヴィデオカメラと言って過言ではない(ぷ)。

コメント