投稿

5月, 2025の投稿を表示しています

予定外が予定通りの休日

イメージ
本来ならマックスロードな休日になる予定だったのだが、日曜日は朝食抜きのブランチ的な予定で、11時くらいにスーパーへ買い物に行くわけで、朝食と昼食を兼ねた何かしらを買って喰らうと眠くなってお昼寝タイム、目が覚めたら14時過ぎとかよくある今日この頃。 予想通り、マックスロードな休日には時間が足らず、結局グダグダな休日で終わるのは必定。 今度の土曜日は休みなので必ずマックスロードをブチ上げたい! と、言うことで、今夜はDVD観賞でもして過ごすつもりだが、それもこれも昨日、例のDVDが到着したからこそのらぐじゅありぃたいむ。 ところが、アマどん経由のマーケットプレイスで買ったDVD・・・発送がアマどんでなければ、大抵は追跡なしの定形外郵便でくるところ、ゆうパケットで発送されてたので、アマどんで追跡出来るのだ。 昨日午後13時52分に配達完了となってるが・・・実際は配達されていなかったのですよ(えっ)。 何故なら、配達したの自分なんで(ぷ)。 なんだろう?自分の荷物を自分で配達するって、ちょっと悩ましい。 実際、最後の配達の時にポチッと配達処理だけして、家のポストにインせず自分で持ち帰るという選択。 普通の郵便物もそうだけど、なんか自分の家のポストにインするのちょっと変な感じがしてしまうのですよ。 そんなこんなで、神のプレイを堪能するか(あ、「君はどう生きるか(だっけ?)」完全に忘れてた…)。

忘却の休日

イメージ
待望の休日なんすけど、なんだかんだ雑用の波に飲み込まれて、いつも通りのなんとなくな休日になってしまったという悲哀。 多少なりとも、生活面で落ち着きが出てきたから何かしらやりたかったが、結局、日々の雑用に追われ夕刻時に不意に時間が出来ても「今更、何をしたらよいのやら?」」といった具合で何から手を付けてよいのやら、、、。 そういう時は開き直って、グダグダ・ダラダラと「休みの日は休むのが本道である」・・・そんなノリで、漠然と過ごすも良かろうなのだ。 まあ、もちっと環境を整備したいって思いもあるし、気張って作業をしたところで大抵の場合は上手くいかない事が多いし、ほどほど、で?いいんじゃね? 焦る必要はないけど、のんびりする理由もないという無情な現実が横たわる日曜日・・・結果として、「君はどう生きるか」観るの忘れましたけどねーーー。

最小限な休日

イメージ
春の陽気ってヤツぁ、、、良くも悪くも気怠さと眠気を誘いやがる。 折角の休日なのに、グダグダと冬物(主にダウンジャケット)を片付けるだけで終わってしまった。 やりたい事は山ほどあるのに、この陽気というか気候には逆らえない闇と毒を感じずにはいらられないが、そろそろ腰を据えて生活を整理しつつ、動画制作と倉庫の整理を進めたいところっすよね。 あ! そう言えば、GWに録画した『君たちはどういきるか』・・・観るの忘れた(ぬ)。 正直、1年近くほぼテレビ番組を観てないのでね、ウェブの記事で放送されると知って録画した程度なので、すっかり忘れてたっすわ。 というか、観る日が来るのだろうか?それくらい、日常の中でテレビの存在自体が忘れ去られてるからねぇ・・・最近は、CDばっか買ってたし、そろそろ観る方も欲しいモノが多少あるから、アレしたいところではあるけども、物欲がなかなかに定まらないからさぁ、なんとも言い難いところがある。 DVDも欲しいが、たまには漫画も読みたいし、ホントに欲が定まらんのよねー。 Amazonプライムも広告が入るようになって、観る気失せたし・・・広告で1分は長ぇよ、YouTubeだって6秒は我慢出来るけど、15秒の広告だと再読み込みとして回避するくらいだもん。 何より、自分で何かを作り出したい欲との兼ね合いが、、、ねっ。 今月は地下に潜ってもろもろ方向性と計画を練り上げる時なのかもしれん。 そんなこんなで、人様からは見えないところで何かしらをやってる今日この頃、今度の土日は珍しく連休になるっぽいから、何か皆様に見える形で何かしらをやりたいところですが、具体的に思い付かないので、先ずはそっちを考えるのが先か? まあ、なるようにしかならんから、どーでもいーんだけどねー(折角、録画したんだから観ろよ)。

三連休な休日

イメージ
ゴールデンウィークですが、皆様如何お過ごしでしょうか? わたくしは、溜まりに溜まった雑用をひたすらにこなすだけの3連休でしたが、やっとこ作業場に放置していたコンテナを倉庫内に搬入出来ました。 ホントなら中身の整理をしたかったんすけど、雨で寒い連休最終日・・・そりゃぁグダるよね(ひ)。 何より、中身を見てたらその気も失せたと言うほかないのが本音ではあるが、これもいずれは片付けねばならぬという宿命、、、故に、雨に打たれながら搬入したわけだが。 使いもしねぇ釘とか、錆だらけの丸ノコとか、目の当たりにしたらやる気なんて出んよ。 余談ではあるが、このコンテナの中身は、現在倉庫で使っている下駄箱収納に収められていたモノである。 なので、コンテナに移したのは自分自身なんすが、丸ノコ・・・こんなに錆びてたか?こんな釘とかビスとかあったっけ?ってな感じっすな(気が遠くなる)。 コンテを搬入する為に、溜まっていた段ボールと雑誌類をビニール紐でまとめて、ホームセンターにある回収用のコンテナに捨てに行ったりと、雑用をこなすだけで終わっちまった連休、明日から通常勤務に戻るかと思うと気が滅入るぜぃ。 また、時間を見つけてはビスとか釘とか整理して、コンテナ洗って本当の意味で作業終了。 いつになることやら、、、(凹)。 新顔ズ(いつの日か、動画でお会いするでしょう?)。