無駄な悩みとわかっていても悩む

新型のMac miniが発表されちゃったねぇ、、、。 気持ちはM3 MacBook Airだったけど、M4積んでんだよねぇ・・・新型Mac mini。 元来、デスクトップ派なんで、実に魅力的だ、、、。 大きさが小さくなったっていうのはいいけど、高さが35ミリから50ミリになったのが、個人的にはマイナスかなぁって思うのと、ヘッドホンジャックが前面に来たのも微妙かなぁ、、、まあ、USBスピーカーに換えれば問題ないかもしれぬが、、、あ、USB-DAC使ってるから何とかなるなぁ、、、。 と、既にM4 miniに心が、、、。 元々、MacBookも冬場にコタツでヌックヌクで作業したい!っていうだけでその気になってたわけで、実際はコタツで作業しても手は凍てつく寒さなのは変わらんのだが(ひ)。 仮に、M4 miniにするなら、ラインナップ的には15万8千円のヤツかなぁ、、、M4 Pro搭載モデルは、ゲームでもやるなら有り得るけど、ゲームなんてやんないし、M4 Pro搭載モデルの利点は背面のUSB-CポートがThunderbolt 5っていうくらいで、それもおじさんの使用範囲では特に必要ないしねぇ、そーなると、やっぱし15万8千円のヤツなんだよなっ。 メモリもデフォルトで24GBってことだから、たぶん増設せんでもイケると思うが、実際にその場になったらMAXの32GBまで積んじゃうかもねー。 M3 Airより10万くらい安くなるし、M1 miniが現役のウチに移行したいっすね! と言うことで、M3 MacBook Air ・・・バイバイ(ぷ)。