ブッカーハイヤーハイヤャヤヤヤヤヤ



ニックさん関係で、完全に忘れていた「オイル補充」。
不意に思い出したので、食料の買い出しついでに買ってきたのだが、、、4ストのオイル並の値段に驚いた次第です。

スズキ純正とは言え、昔は1ℓで6百円とか7百円くらいで買えたのに、調べてみたら前回の時に1千1百8十8円だったのが、今回なんと!

1千7百3十8円!!!

どんだけ物価高なんだよ、、、
物価ぁ高いのはイヤァ嗚呼嗚呼!

その脇で、ホームセンターのオリジナルブランドの2ストオイル・・・800円くらいだった。

輸入物のオイルなだろうと思うが、よくよく考えてみれば、バイクに関してアジアの方が現代は盛んになってると聞くし、案外輸入オイルも悪くないのかも?

なんて思ったが、やはしオイルは純正に限ると言うか、安心感が違う。
なにせ、原チャリと言えども開発、実験等を行ってるわけで、その際に使われるのが純正オイルなんだと思えば、どーにも信頼性が段違いなのは言うまでもない。

ついでに、4ストオイルも見たらアクロスに使ってるカストロールのオイルがスズキ純正と同じ値段になってた(従来的には純正の方が高い)から、今度からスズキ純正に替えようかな、なんて思ったり(アクロス再始動はまだまだ先の話だが…)。

なんにせよ、物価高・・・なんとかして(食費もバカにならない)。



と、またブログが怪しい動きを見せていますが、裏でいろいろやってます、、、やろうとしてますが、あまり気にせずテキトーに観賞してもらえれば幸か、と。

最近、事務仕事が増えて、なかなか玄関灯に辿り着けなかったけど、とりあえず今日中に事務仕事を完了させたので、次回はいよいよ?

コメント