忘れずお早めに
忘れてたわけじゃないけど、確定申告書・・・本日発送しました。
いやぁ、3月になったらやんなきゃなぁ、、、って思いながら、気が付いたら10日を過ぎてまして、今更ながら最近の陽気で堕落する心を戒めないといかんな、と、、、思う次第でござるっスねー。
週末にやればいいやと、結局やったのが日曜日の深夜だっという体たらくでして、それも完遂することなく、本日12時になってやっとこプリンタとスキャナを箱から出して(デスク拡張をするまで邪魔だから箱にイン的な…)セットアップ。
なんかさ、免許書の写しだの、マイナンバーカードがないヤツぁ通知カードの写しを貼付しやがれだとか、、、確定申告ってこんな面倒だったっけ?
なんぞと思いつつ、
「マイナンバーカードなんか作んねーよ、バーカ(政府)」
ってな反骨精神全開で税務署に媚びるかの如くにキレイに糊付けしてやりました。
止めは、気合いの80円+50円=130円分切手・・・今、封書送るのは84円切手らしいんですが、我が家に転がってる切手を見たら、2円切手がまあまああったので使っても良かったんすけど、年賀状のくじだったっけ?で、毎年母親が必ず切手を貰ってきてたのが大量にありまして、一見無駄に思えるでしょうが在庫処分的な感じで気合いの130円分切手っす(馬)。
ま、明日には届くでしょう。
亀の歩みではあるものの、少しずつやるべきこととかやっておくべきことを消化しつつ、ちょこっと木工やる必要が出てきたので、本来なら今の内にやっておかないといけないことがまだ残ってますが、木工も早急に製作しないと手間なので、、、って、ハイゼットの洗車もしないといけませんなぁ、、、。
なかなかですよ(鹿)。
コメント
コメントを投稿